忍者ブログ
昔、三国無双オンラインだったブログです。 すんごいテキトーに更新していきますね。

真・三国無双onlineのだべり場
『カレーの一味』雑貨店へGO!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21 (Mon)
岩手の友人と連絡が取れず、ただただ不安が募るばかりです。
大船渡なだけに、無事でいてほしい…。。


地震、津波、原発事故と、立て続けにやってくる不安要素。
このたびの天災が史上最大の規模だというなら、支援や心配りも史上最大でなければならないと思うのです。


私にできることなどごくわずかです。
義援金なり節電は当たり前のことですが、ほかに何ができるのかと思案しどおしです。


日本は経済的にも大打撃を被るでしょう。
被災地より遠い西日本の方には、積極的な経済活動をお願いしたいものです。
日本全体が意気消沈してしまっては、被災地の復興も進まないです。


連絡の取れた被災地の友人が、私に言ってくれました。

こっちは大変だけど、
いつも通り、笑顔で暮らしていてください。
それを目標に、それを希望に私たちは頑張れます。


被災者の方たちは、いまでも頑張って生きています。
私が頑張れと言ったところで、これ以上なにを頑張れというのか。
軽々な励ましは意味がないとはわかっていても、言わずにはいられないのです。



PR
数年間お世話になったPCが、ついにぶっ壊れましたもので、新しいPCを購入したのです。

最近のPCは高性能でも安いんですね。
こんなことなら、もっと早く新調しておけばよかったと思うくらい、サクサク感でいっぱいです。


無双もSEKIHEKIも、快適になりました。



ただ、Illustrator10が使えなくなっちゃったんですよね。
それほど使うわけじゃないけど、ないと困るんです。
本のカバーとか帯デザインとか、ホームページのロゴとかはイラレで作っていたので、ちょっと困ります。

かといって、頻繁に使うわけではないので買うのはちょっと…。。

いちおう起動はするんですが、フォントが入らないんです。
ほかのソフトは、いちおう購入前にWIN7に対応してるか調べたんですが、よりによって調べなかったイラレが使えないとはね。

なんていうか、間が悪すぎます。
普段は鳴らない私の携帯が、よりにもよって調べものに立ち寄った図書館で鳴ってしまい、スタッフの方に怒られちゃった先週火曜日昼下がりの出来事。

この年になって、人前で怒られるのって新鮮だった!!



しばらくは、自宅のノートPCを事務所に持っていくしかないようです…。。
重いからイヤなんだよなーー







もうスカイプも怖くない! いや、スカイプする相手がいないから、やっぱり怖い!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
人って、それぞれ価値観とかこだわりとかってありますよね。
もちろん、私にもありますよ。


年末年始、人と会うことが多かったのですが、ホント価値観って人それぞれでした。
どうも、私の価値観って人とは違うようで、話がかみ合わないっていうか、なんというか…。。

でも、それはそれで別にいいのです。
自分の価値観が絶対に正しいなんて思っていないし、正解なんて立ち位置で変わるものですから。


ただ、自分の価値観を押しつけるのはやめてほしいのです。
ひとつの意見としてインプットはしますが、自分の価値観に染まらないからって怒らないでほしい…。

そして、逆に私の価値観もインプットしてください…。
自分の価値観をしゃべりまくったあと、どーして私の価値観を聞いてくれないのか。
べつに私色に染まってね、なんて言ってるんじゃないんだし、「俺にはわからない価値観だけど、まぁ、そういうのもあるんだね」でいいのにな。


こういう風に書くと、なんとも暑苦しいです。
同じように、こういう風に話してると、相手は暑苦しくなるようです。


そこで、

「私は結婚するなら絶対ビアンカだけど、
なかにはビアンカは恋愛対象にならんだろっていう人もいる」

ってわかりやすーく話したわけです。



そしたら、相手はポカーンですよ。
コイツなに言ってんだ、ってな顔つきですよ。

ものすごくマイルドなたとえ話だと思ったんですけどねー。



よーするに、
私は桜扇の刻印は砕しか考えられないけれど、突が好きな人もいれば盾じゃなきゃダメだって人もいるってことです。

盾好きの方から、盾の魅力を聞くのは楽しいし(そんな人いないけど)、
突好きの方から、突の魅力を聞くのは楽しいし(そんな人会ったことないけど)、
陣好きの方から、陣の魅力を聞くのは楽しいし(いるのか、そんなヤツ)。

砕の魅力を聞いてもらうと、きっと楽しいと思うんだ(聞きたいヤツはいないと思うんだ)。




C6を砕に改造しよーか、本気で迷った曼寿伝ですが、
みなさま、今年もよろしくお願いしますー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
最近、無双にINしてもフレがほとんどいない状況が続いております。
したがいまして、私のIN率も急激に下降線をたどっております。


私 過去を振り返るのって好きじゃないんです。
なぜならば、私には過去の思い出を美化したがる傾向がありまして、振り返ると過去の栄光にすがりつきたくなっちゃうんです。

過去から学ぶことは学んで、あとは知らんぷりなのが良いのです。


でも、さすがにフレがたくさんINしてた頃を振り返りそうになります。
デビルマンで2500枚出したとき、

北斗で愛を取り戻していた頃を思い出してしまったときと似てますね。



たまに激突とかも行ってます。
こないだは野良で制圧行ったとき。

「戦車拠点です」って報告して、必死に破壊強化して突入したわけです。
でも、そこは兵士拠点でした。
いったい何を見間違えたのか!

報告までして破壊強化までして
「すみません。兵士でした」とチャットを打ったら、恥ずかしさがこみあげてきましてね。
いっそこのまま落ちてしまおうかと思ったくらいです。


デビルマン打ってて、
「やった! フリーズだ!」と思って心の中でガッツポーズをしていたら、

単にコインが足りなくてリールが回っていないだけだった、12月中旬寒い午後の私に似てますね。





てなわけで、今週は争奪があるんでしょうか。
街に支店が出てました。

久しぶりだし参戦しようかなーと思っているんですが、
まず拠点の見分け方を復習しないとね!








人見知り激しいもんで、新しいフレが作れない!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
首のつけ根のあたり。
人面疽みたいなヤツに憑かれたので、こないだ手術で除去したのです。


痛かったです。
激痛っていうのは、きっとあーゆーのを言うのです。
麻酔が効いてても手術って意外に痛いんだなー、と思いながら30分ほど地獄です。
ネーナを取っ払ったジョセフの気持ちがわかります。
わたし男の子ですから、じっとガマンの子です。


ちなみに、わたしのネーナがどーゆーものかと言いますと、

 

こんなんです。
写真だとリアルにグロテスクなので、可愛らしいイラストにしてみました。
うん。上手に描けました!



そしたら手術が終わって医者が言うのです。

「痛かったら言ってくれれば、麻酔を打ち直したのに」

そういうことは手術前に言ってくらさい。
手術中に言ってくらさい。
わたし手術はじめてなんだから、そーゆーもんだと思うじゃないですか。



でもね、
我慢と努力は誰にでもできる
私の美学(?)ですので、我慢して当たり前。努力して当たり前なのです。
だから我慢したからって、ちっとも偉くもないし凄くもない。
(私に限っての話です、ねんのため)


でもね、
今回はいいんじゃないかな。
ちょっとだけ偉かったよ、曼寿伝…。。



まあ、そういうわけで、
いまは董卓さんとこの貂蝉さんにお世話になってます。

ギルドにも入れてもらえたし! 
どーせ幽霊部員のクセに!

ホントにありがとーございます。



それにしても、ネーナを取った私の首なんですが、
なんだか感覚がありません。
今頃になって麻酔が効いてきたとは思えないので、おそらく神経切られちゃったんだ。

首の右側だけ悪魔将軍になったような、
なんだか強くなれた気がする、そんな師走の寒い日々。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
曼寿伝は元気です。







そうそう、私ってホント間が悪いんですよね。自己嫌悪に陥りますよ、まったく。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]