昨日、仕事の打ち合わせに行ってきました。
打ち合わせの相手は、30代半ばくらいの男性でした。
最寄りの駅で待ち合わせて、近くの喫茶店で1時間ばかし話をしたのです。
仕事の話ばっかでしたが、
初対面のその男性は、礼儀正しく好感持てる方でした。
ところが、
それでは帰りましょうとなり会計の段階で、
その人、金を払わないんです。
初対面ですよ、わたしたち。
コーヒー代くらい払ってやっても構わないんですけど、
どーゆー神経してるのか疑ってしまいます。
この瞬間、私は相手の優位に立ってしまいます。
安易におごってもらったりすると、いつしかそれは負い目になります。
そーゆーことを考えないんでしょうかね。
びっくりしました。
負い目を感じてしまうと、
知らず知らずのうちに、その相手と対等ではなくなっていきます。
もし、私とその人が、次に原稿料の話をしたとすると、
私は強気な交渉をします。
だって、私には負い目がないですもの。
それどころか、相手より優位に立ってる自覚がありますもの。
そして、間違いなく私の意見が通ります。
そーゆーものです。
たかが数百円を払わなかっただけで、
こんな人間関係になってしまいます。
だからといって、自分が金を払い続ければいいかというと、そーゆーものでもありません。
おごられ続けると、人間ってそれが当たり前になります。
そーなると、今度はおごられてる側が調子に乗ります。
そーなると、おごってる側が卑屈になったりします。
何事もバランスですよね。
とにかく
自分が負い目を感じてしまうような行動は避けるべきだと思ったのでした。