忍者ブログ
昔、三国無双オンラインだったブログです。 すんごいテキトーに更新していきますね。

真・三国無双onlineのだべり場
『カレーの一味』雑貨店へGO!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/09 (Sun)
忙しい忙しい年の瀬にも関わらず、
曼寿伝はやっぱり無双ワールドにいます。

限界に挑戦した仕事は、
来年に持ち越されそうです。


争奪にもしっかり参戦させていただきました。


またもやPTで出陣できました。
しかも、私がいながら2連勝という超レアケース。
ありがたやありがたや。


 
週末でもないのに乱戦やってたので、
思わず参加してきました。


私のいつもの桜扇。
攻撃が壊れてしまい、そのクセ琥珀不足だったので、

【24301】という大迷惑な装備ででかけてきました。

そのクセ、武将拠点とか行っちゃうんだもの。
何を考えているのやら…。。
右京さん風に言うと

「君には頼んでいませんから、帰っていただいて結構ですよ」

行くさ!
亀山も神戸も、そう言われたってついて行くんだもの!


 

最後に、たまっていた俸給をもらいに行って、
今年の無双は終了しました。
たまっていた割に少ないですね。


一年間、ホントにお世話になりました。
皆様におかれましては、良いお年をお迎えいただきまして
できればできれば、来年もよろしくお願いしたいのでございます。





来年の曼寿伝は、もっともっと強くなりたいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
PR
副将を街に連れて行くと、
こんな便利機能がついてくるとは知りませんでした。





外でも書簡が確認できるなんてスバラシイ!

今さら何を言ってるのかと思うでしょうが、
私はついこないだ知りました。

ゾーマを倒してから光の玉を見つけたときのような、

そんな今さら感でいっぱいです。


最近は、乱戦行ったり対決行ったりしてます。
制圧に行く回数が減った気がします。
だってヘタなんだもの。
戦犯になっちゃうんだもの。


 

こないだは、久しぶりに4人PTでした!

久しぶりのギルメンに、
久しぶりの友マークに、
久しぶりのマルさん。
相手にも久しぶりのフレ。

こんだけ知ってる人がいると、
やっぱ楽しいですねー、無双って。


まぁ、戦績は相変わらずなわけですが、

それでも今週の争奪には参戦したいなどと考えてるわけです。

自分のヘタさを自覚しろー
もう一人の私が叫んでいるわけですが、それは無視します。
わかってるんですよ。ちゃんと自覚してるんですよ。
でも、そーゆーことって人間なら誰でもありますよね。

設定差がないのにフリーズが出ると、
設定1だと気づきつつも粘っちゃうじゃないですか。

モンスターボールを投げたあと、
なんとなくボタンを連打しちゃうじゃないですか。

そんな感じで、私も無駄だってわかってるんです。
でもね。
せっかくの争奪ですからねー。







やっぱり争奪は出よう! みんなも争奪には出ようぜぃ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
せっかくの新しい特務ということで、

英傑達人をやってきました。

挑戦特務をすべて終わらせるのが、かなりメンドくさかったです。


というわけで、
いつもの桜扇で行って来ました。アイテムは金欠なのでナシ。
いつもの桜扇ですから、



これです。
【34320】という、破壊特化型制圧用桜扇です。

英傑達人は、英傑特務でも比較的難易度低めらしいので、

これで大丈夫!




孫尚香も倒せなかった…。。
もう時間切れ確実だったので、急いでSSだけ撮っておきました。


小喬さん、大喬さん、貂蝉さん、甄姫さんまでは倒せたのですが、
時間が足りませんね。

とにかく一撃食らうと即死ですから、
真・無双を打つのにもひと苦労です。

無双を打って、
後は無双が貯まるまでひたすらC4とダッシュを繰り返して、
無双打って……。。


きっと女性陣が勢揃いだと思うので、あと残ってるのは

孫尚香さんでしょー
月英さんでしょー
星彩さんでしょー
祝融さんでしょー

まだ4人も残ってるのか…。。
まだ半分しか終わってないや…。。


桜扇の万能性を証明したかったのですが、
やっぱり私にはムリでした…。。





宝剣とかじゃないと厳しいのかなー。桜扇でクリアしたいなー。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 

さて、呉に転生して呂蒙さんに士官して、
さっそく激突行こうかなと思ったら、行けませんでした。





シナリオが変わったときって、衛士に戻っちゃうんでしたっけ?
すごい、あせりました。
転生のやり方を間違えたのかと、すっごい不安になりました。
武官前で出会ったフレには、冷静を装っておきましたが、
その実、「こいつ転生間違えてやんの」とか思われてたらどうしよう。
なんて内心ビクビクしてました。

昇進試験がめんどくさかったので、

とりあえず校尉にだけなっておきました。

あと何回試験を受けなければならないのかを考えると、
都尉でしょー、雑号でしょー、前でしょー、衛でしょー。

うーん。やっぱメンドクサイね…。。


それにしても、うちのギルマスはどこ行っちゃったんだろうか。

最終日に、あれだけ念を押していた本人がいないんだものなー。
いや、街にはいるんですよ。
ただギルドにはいないんですよね。

まさか、間違えてギルド転生しなかったなんてイージーミスなんてこたないだろうし…。。

うちのギルマスは、そんなミスはしない。
多分しないと思う。
しないんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。


さて、とくに目標もない曼寿伝。
服装は終始変わらないし、武器も桜扇しか使わないし、
副将は犬が一匹増えただけだったし、
いまだに副将は誰も街に付いてきてくれないし、
そもそも勝ちたいと思っちゃいけないくらいの腕前だし。


今回のシナリオは、なにして遊ぼうかなー



                最終決戦後ギルドのみなさんと







呉の人口は増えたのかな?? それとも私のPCが古いだけか??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

最終決戦だったので、曼寿伝は土日とも参戦してきました。
しかも、どっちもPT組んでいただいたので、そりゃーもう楽しかった。



                              土曜日PT



                              日曜日PT
 

最初は野良で行ってましたら、
お声をかけてくださる方がいらっしゃって、ホントにありがとうございます。

日曜日なんかは、連勝中のPTに入れてもらいまして、

私が入ってから全敗

だったんですが、きっとみんな気がついただろうなー

気づいても言わない!
それが大人のたしなみ!

ホントごべんなさいね。


最後の最後まで迷惑かけてしまって申し訳なかったんですが、
個人的には楽しかった!
もはや勝利など望んではならない曼寿伝にとって、
PTで戦場を駆けめぐるのが何よりの楽しみ!


それに最終決戦だったから、ギルドもフレも、いつもより多め!




こんなにいるの、すっごい久しぶり。
リスト見てるだけで楽しくなっちゃった。


私は、次も呉の呂蒙さんにお世話になります。
それから、今回のエンディングは前回とまったく同じだった!


 
服装まで同じだった!

たぶん次回も、すべて一緒!






次シナリオでは、みなさんどこに行くのかな。呉にいらっしゃったら、声かけてください!
弱いけど!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]