忍者ブログ
昔、三国無双オンラインだったブログです。 すんごいテキトーに更新していきますね。

真・三国無双onlineのだべり場
『カレーの一味』雑貨店へGO!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/12 (Wed)
ギルドの方たちに誘ってもらって、
闘技場とかアイテムとか演習とか行ってきました。

闘技場は、攻撃2倍とかのアイテムがゴロゴロ落ちてきて怖いです。
桜扇で行ったのですが、朴刀の方が向いてる感じでした。

あんな怖い思いしたのに、すごく義が少なくて切ないですね。
勝っても義3くらいしかもらえないし、そりゃ全米も泣きます。


それにしても、やっぱりギルドで激突に行くと、
あの緊張感、安心感は野良では味わえません。


真・三國無双Online 演習

   ~ 3on3制圧演習ありがとうございました!! ~



それに撤退4とかやらかしても、暖かい目で見守ってくれますもの。

あ、実際のとこは知りませんよ。
聞いたわけではないし、私がそう思ってるだけです。

フザケンナ曼寿伝やめちまえ、
とか思われていたら泣きますので、聞きませんけどね。


今のギルドは好きです。
なぜか居心地が良いんです。

あ、実際のとこは知りませんよ。
私だけがそう思ってるのかもしれませんし。

曼寿伝さえいなけりゃな、
とか思われていたら泣きますので、聞きませんけどね。


人が人を好きになるときって、
何かに共感できたときだと思うのです。
逆に、何か共感できる人のことを好きになったりもします。
だから、きっと、
私は、ギルドメンバーに共感する何かがあるんでしょうね。
その何かは漠然としていますが、あるに違いないのです。

なんか堅苦しくて窮屈な話になりましたけど、
簡単に言えば、
ボロボロにKOされる夢を見て君にしがみついたことがある人って、
やっぱりB'zを好きになるじゃないですか。

それと同じです。



そうそう、私。
はじめて課金服とやらを買ってみました。
朴刀改造のために残しておいたお金だったんですが、
まだまだ時間かかりそうなので、思わず買ってしまいました。

真・三國無双Online 紫紺袴摺 真・三國無双Online 紫紺袴摺

自己満足でゴメンナサイ…。。
意外にいいんじゃない? とか思っちゃったもんで…。

それからですね。

嗚呼。なんか長いですね。
またにします。




何やら孔明様の特務には鎮火符が必要だとか。
私、たぶん1個しかないから一発勝負ですかね…。。自信、、ありませんねぇ…。。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
PR
タフでなければ生きていけない。
優しくなければ生きている資格がない。
~フィリップ・マーロウ



土曜日の争奪は、ギルドの方に誘っていただき
4人PTで参陣してきました。

最近は、なかなかINできていないというのに、
本当にありがとうございます。
会社がなくなったというのに、
ヒマにならないんで困ってます。
夢の平日昼間無双は、いつになったら夢じゃなくなるんだろう…。



さて、相変わらずのヘタレっぷりを、
臆面もなくさらしてきたわけですが、
(私が加わってから、たぶん3勝くらいしかできませんでした><)
マーロウのセリフを思い出したのです。


タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きている資格がない。



タフになりたい!!


だって、そうじゃないと生きていけないのだもの。
しかし、
桜扇で死にまくる曼寿伝は、タフじゃない!!


優しくないと生きている資格もないのですが、
まあ、生きる資格もなにも、とりあえずは死んじゃ意味がないわけで、
とにかくタフになって生き続けなければならないわけです。


そんなワケで、
仲買に新しい武器を見に行ったのです。
そしたら、ピッタリの武器がありました。



鍛錬済みの偃月刀!!!

なんといっても、究極が丈夫!!!

もう文字どおりタフですね!!!
けっこうなお値段だったのですが、
タフになりたかったので、即購入しました。

さて。これでタフになれると意気込んで、
激突に突っ込んで、
足の遅さには目をつむって、
でもですね、

なんか、おかしいんですよね。。

だって、、
すぐ死ぬんですけど……。。
てんでタフじゃない……。。。


生きていくためにはタフでなければならないというのに、
タフな武器を持っても、タフになれない曼寿伝。
というより、桜扇のときより死ねました。
どれだけヘタなんだ。



結論。

曼寿伝の瓢箪集めが終わるまで、

もうちょっと待っててもらえないでしょうか……。。





タフで優しい男を目指します!! 応援よろしくお願いしまっすmm
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
真・三國無双Online 獄刀

いただいた獄刀なのですが、攻撃ばっかり削れます。
琥珀がないので、こんな奇妙な鍛錬になります。
これだけ見ると、どれだけチキンなんだと…。。

しかも昨日は、この獄刀で、
対決演習に参加してきました。

演習だからって、無茶します。
私とPT組んだ方には申し訳なかったのですが、
演習なのでムチャしました。

さらに、ここで妙案を思いついた!!!

攻撃力不足を補うために斬玉 なんてどうだろうか!!??


無双ゲージがみるみる減ります。
無双発動しても一瞬で終わります。

私が思い描いていた斬玉鳳凰無双は、とても残念な仕上がりでしたw

妙案でもなんでもないや…。。

真・三國無双Online 演習

昨日の演習は、他ギルドの方たちとの演習。
私のお知り合いは1人しかいなかったのですが、
みなさん、とっても気持ちのよい方ばかりで、
本当に楽しかった!!!

斬玉無双はイマイチでしたが、楽しかった。

でも鳳凰N攻撃なら、そこそこでした。
火力不足も多少はマシな感じがしましたよっ!!


ま、こんな風に武器で遊んでるんです。
今度は、両節棍か偃月刀で遊んでみようと思ってるんです。



真・三國無双Online ギルドメンバーで激突

昨日は演習前に、ギルドの面々と一緒に激にも行ってきました♪
激突はさすがに桜扇です。

私の弱点がもう1つ見つかってしまいました。


ファイナルファンタジーとか、ラスボスに到着するまで長いじゃないですか。
だから、いっつもラスボスに出会うだけー。

さらに、ボス戦って長いじゃないですか。
だから、いっつもラスボスに出会うだけー。


しかもレベル上げ作業が嫌いなものだから、
ラスボスに出会う頃には、棺桶3つくらい引きずってますからね。
あ、これはドラクエか。


つまり、
私、集中力ないんですw
激行っても、ブログ書いても、最後の方グダグダです。
ホントごめんなさい><





演習ありがとうございました!! 
それから、激に連れてっていただいたのに、ホントにスミマセン!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
初日に赤壁特務をやって、
序列に入れて満足してました。

真・三國無双Online 赤壁特務序列

2日目以降になったら、絶対に序列は無理だと思っていたので、
初日に頑張ったのです。
それでもギリですけどねw

そして、数時間後、
案の定、序列から弾き出されましたw

初日にやっておいてよかった!!!!

この赤壁特務にせよ、挑戦特務にせよ、
なぜ序列に入るのが、こんなにも難しいのだろうか。
私がヘタなのは大前提なんですが、それにしても壁が高すぎる!!

しかししかし、

謎は、とべてすけた!!!


きっと私の足が遅いんだ。
私の白い兜と赤い服では、
移動は上がるどころか、下がります。

てなわけで、移動アップ装備を買い揃えようと、、、

真・三國無双Online 移動服 

真っ黒になりました。

黒装束に赤マント。
服の前が気に入らなかったので、この角度で写真撮りました。

これから、
特務はこの恰好で行くことにします。
ただ、激に行くときには着替えることにします。
だって似合ってないもの。




どうでもいい日記でごめんなさい!! 最近ネタがないんですよね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
対決を解禁してしまった曼寿伝。
対決部屋に入ることも増えました。
対人に慣れるためですから、やっぱり桜扇です。
それでも、以前よりは粘れるようになってきました。

ところが、本日。
どえりゃぁ上手な軍師将軍さんに、コテンパンにやられました;;

三國無双Online 対決の結果

もうね。レベルが違う……。。
 
私、桜扇。
敵、長棍なんですが、

私の攻撃は当たらないのに、アナタの攻撃は当たるんです。
ほぼタイマンの状況でこれですから、
努力してどうにかなるって話じゃありません。

もはや、無理。

簡単に言うと、
ロマリアからカザーブに行こうとして、
間違えてアッサラームに足を踏み入れてしまい、
そこで出会ったあばれざるに勝てって言われも、勝てないじゃないですか。

そんくらい、無理。

 
タイマンならちょっとはマシになったかな、
なんて思ってたのが、とっても恥ずかしくなりましたよ。
もうね。ぼこぼこですよ><

 
対人さえ上手になれば、制圧だってもうちと良い成績のはずなのに…。
 
とか思ってたら、

三國無双Online 制圧修羅の結果 
  
いやw1秒しか縮まってないしww
 
いろんな意味で、無理だわねw

 


それでも強くなりたいと願う曼寿伝に、どうか1票いれたってくださいmm
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]